メニュー表示

メインメニュー

閉じる
 甲賀市国民健康保険では、毎年5月下旬から7月下旬にかけて、特定健康診査対象者の方に「特定健診受診券」を送付しています。健康状態をチェックするためにも年1回、必ず特定健康診査を受診しましょう。

 また、健診の結果、生活習慣病のリスクがあると判定された方には、健診受診から約3か月後に「特定保健指導利用券」を送付しています。

 対象となった方は、放置せず、指導を受けて生活習慣を改善しましょう。

特定健康診査について

特定健康診査とは

 40歳から74歳の方を対象としたメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、糖尿病などの生活習慣病を予防するための健診です。生活習慣病は、長期間の治療が必要な病気です。重症化すると入院など医療費支出もかさみ、家計を圧迫することになります。

 毎年健診を受診して、自分の健康状態を知り、病気を未然に防ぎましょう。

対象者

甲賀市国民健康保険加入の40~74歳の方

※甲賀市国民健康保険以外の健康保険に加入している方は、ご加入の医療保険者へお問い合わせください。

実施場所

40歳から64歳の方
特定健診(集団)日程表(6月~10月実施)

    または滋賀県内の実施医療機関※

    ◎市内の医療機関はこちら

65歳から74歳の方
滋賀県内の実施医療機関※

    ◎市内の医療機関はこちら

※滋賀県医師会のホームページからも実施医療機関を検索することができます。実施医療機関によっては事前に予約が必要なところもありますので、事前に実施医療機関にお問い合わせください。 

 

令和6年度の集団健診について(40歳から64歳の方)

 今年度は予約の必要はありません。当日は下段に記載の持ち物を必ずお持ちください。

 ○オプションとして「前立腺がん検査」も実施します(希望者のみ)
 ○前立腺がん検査の費用は2,000円(税込)です。ご希望の方は当日専用受付にてお申し込みください。

 ○前立腺がん検査は全額自己負担となります。

 ○前立腺がん検査は特定健診の集団健診でのみ実施します。医療機関では実施いたしません。

 ○集団健診と同時実施されるがん検診(前立腺がん検査除く)は予約が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。

 【がん検診全般に関するお問い合わせは】すこやか支援課 健康増進係 電話・0748-69-2168(直通)

健診受診料(自己負担)

無料です

必要な持ち物

 受診券は5月下旬頃発送予定です。

 令和6年4月~6月末までの間に甲賀市国民健康保険に加入届出された方には7月末までに郵送いたします。7月1日以降に加入届出された方で、特定健康診査の受診をご希望の方は、受診券の交付申請が必要です。詳しくは保険年金課までお問い合わせください。

 

ご注意ください!(社会保険に加入された方へ)

 社会保険へ加入(事業所等への就職または、社会保険の被扶養者となった等)し、甲賀市の国民健康保険の資格を喪失された方が、甲賀市の国民健康保険加入中に発行された受診券で特定健診を受診された場合、受診費用の全額を返還していただくことになります。

 社会保険に加入された場合は、国民健康保険の受診券がお手元にあってもご使用にならないようお願いいたします。

 なお、社会保険にも特定健診の制度がございますので、詳しくはお勤め先の健康保険担当の方へお尋ねください。

 

検査項目

基本的な項目
詳細な項目(一定の基準の下、医師が必要と認めた場合に実施)
  • (※3)貧血の既往歴を有する方または視診等で貧血が疑われる方で医師が必要と認めた場合に限ります。
  • (※4)当年度の健診結果において血糖または血圧の項目について、一定基準に該当した方で医師が必要と認めた方に限ります。

★特定健康診査の受診率向上のため、下記の1~2についてご協力をお願いいたします。

通院(治療)中の方へ
1.治療中の検査データの提供にご協力ください!

現在通院(治療中)の方で定期的に検査を受けておられる方も健診の対象となりますが、治療中に伴う検査(血液検査と尿検査)には、特定健康診査の基本的な項目が含まれていることがあります。治療中のため、特定健診を受診されない場合は、この特定健康診査に該当する情報の提供にご協力いただきますようお願いします。

まずは、検査データの提供ができるかどうか、「特定健康診査受診券」と「国民健康保険被保険者証」をかかりつけ医にご提示いただき、ご相談ください。

勤務先等で健診を受けられる方へ
2.市への健診結果の提出にご協力ください!

甲賀市国民健康保険にご加入の方で、勤務先等で健診を受けられた方のうち、特定健康診査の基本的な項目を満たしている健診を受診された場合、市へ健診結果と質問票をご提出いただきますと、特定健康診査を受診されたものとさせていただいております。この場合、あらためて特定健康診査を受診していただく必要はありません。

特定保健指導について

特定保健指導とは

特定健康診査の結果、生活習慣病のリスクのあるメタボリックシンドローム予備群(動機づけ支援)、メタボリックシンドローム該当(積極的支援)と判定された方に、生活習慣を見直すサポートを行います。

動機づけ支援

メタボリックシンドローム予備群の方を対象に、原則1回のサポート(個別面接)を実施します。3か月経過後に電話などで健康状態や生活習慣(改善状況)の確認を行います。

積極的支援

メタボリックシンドローム該当の方を対象に、個別面接や電話などでサポートします。3か月経過後に電話などで健康状態や生活習慣(改善状況)の確認を行います。

また、生活習慣病のリスクの高い方は、無料で血液検査やCTスキャン検査を受けていただく場合があります。

保健指導料(自己負担)

無料

必要な持ち物

その他詳細については、利用券送付時にご案内します。

問い合わせ先

特定健康診査・特定保健指導に関することは・・・
保険年金課 国保年金係    電話 0748-69-2141 FAX 0748-63-4618
がん検診・40歳以下の方の検診に関することは・・・
すこやか支援課 健康増進係  電話 0748-69-2168 FAX 0748-63-4085

このページに関するアンケート(保険年金課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください