メニュー表示

メインメニュー

閉じる

里帰りや施設入所等の特別な理由により、甲賀市以外の医療機関等で定期予防接種を希望される場合、事前に申請が必要となります。

 

滋賀県内の他市町の医療機関で接種を希望される場合

「滋賀県予防接種広域化事業」の協力医療機関であれば接種が可能です。

接種前に手続きが必要ですので、接種日の10日前までにすこやか支援課または最寄りの保健センターにご連絡ください。

または、WEB申請も可能です。

WEB申請:甲賀市予防接種広域化事業申請

※WEB申請の場合は、接種日の2週間前までに申請をお願いします。

 

市外の施設入所中で高齢者定期予防接種(インフルエンザ・新型コロナ)を希望される場合は、施設代表の方がまとめて「甲賀市高齢者予防接種広域化事業申請書」(様式1-2施設用)をすこやか支援課までご提出ください。(WEB申請も可能です。)

「甲賀市高齢者予防接種広域化事業申請書」(様式1-2施設用)PDF/Word

WEB申請:【施設用】甲賀市高齢者予防接種広域化申請

※WEB申請の場合は、接種日の2週間前までに申請をお願いします。

 

滋賀県外の医療機関で接種を希望される方

里帰りや施設入所等の特別な理由により、滋賀県外の医療機関での接種を希望される場合、事前に申請をいただくことで、接種に要した費用の一部助成が受けられます。

県外にて定期予防接種を受ける方へ(案内)【PDF

 

申請できる方

定期予防接種の対象年齢の方で、接種日および助成金の申請日の両日ともに本市に住民登録のある方。

※なお、下記の方は助成金交付の対象外となります。

・定期の予防接種に定める方法(対象年齢や接種間隔)に該当しない方

・申請書(様式第1号)を提出していない方

 

申請対象の予防接種
【定期接種(A類疾病)】

ロタウイルス感染症、B型肝炎、Hib感染症、不活化ポリオ、小児の肺炎球菌感染症、

ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ、BCG、麻しん風しん混合、水痘、日本脳炎、

ヒトパピローマウイルス感染症

【定期接種(B類疾病)】

季節性インフルエンザ(高齢者)、高齢者の肺炎球菌感染症、高齢者の新型コロナ

 

助成金額

予防接種に要した費用、または本市が設定した金額のどちらか低い額となります。

 

申請から交付までの流れ

(1)接種医療機関の決定(県外にて接種可能な医療機関を確認してください)

(2)甲賀市に県外接種の申請

         予防接種を受ける前に甲賀市役所すこやか支援課に

   「県外予防接種実施依頼書交付申請書(様式第1号)」PDF/word)を提出してください。

    ≪記入例:(PDF/Word) ≫ 郵送またはWEBでも受け付けします。

   WEB申請:県外予防接種実施依頼書交付申請 

   ※₁申請書の受理後、県外予防接種実施依頼書の発行事務を行いますが、発行まで10日間程

     要しますので接種日の2週間前までに申請をお願いします。

   ※₂「県外予防接種実施依頼書(様式第1号)」を提出していないと助成金の申請ができません

     ので必ず申請をしてください。

(3)県外の滞在先での接種

   1)甲賀市が発行した「県外予防接種実施依頼書(様式第2号)」と予診票を医療機関に提出し、

    予防接種を受けてください。(お子さんの場合は、母子健康手帳をご持参ください)

    ※依頼書の有効期間はおおむね6か月です。

   2)接種終了後、医療機関に接種料金を支払い、領収書と予診票(写し可)を受け取ってください。

(4)助成金の申請・交付

   接種してから1年以内に関係書類をそろえて、すこやか支援課に請求してください。

   ・県外予防接種費用助成金交付申請書兼請求書(様式第3号)(PDF/Word

            ≪記入例(PDF/Word)≫

   ・接種に係る費用の領収書(原本)

   ・接種記録が確認できる書類(接種済の予診票(写し可)又は母子健康手帳の接種記録の写し)

   ・振込希望先金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し

(5)交付

   書類の審査の上、希望された口座に振り込みます。

 

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください