メニュー表示

メインメニュー

閉じる

あなたの命を守るがん検診

がん検診は、助成がない場合費用が高額になりますが、市の検診で受診すると助成を受けることができます。

職場等で受診機会のない方は、市のがん検診をぜひ利用してください。

検診は、集団検診のほか、指定の医療機関で受診できます。

令和5年度の集団がん検診の申し込みは終了いたしました。

集団がん検診以外にも医療機関でがん検診を受けることができますので

詳しくは健診カレンダーをご確認ください。

特定健診については保険年金課

 

実施しているがん検診

 自覚症状のある方は、がん検診の対象外となります。医療受診をしてください。

また、希望する検診の部位を経過観察中、がん治療中の方は受診できません。

 

*胃がん検診(バリウム)/受診料900円・・・40歳以上(医療機関は40歳~74歳)

*胃がん検診(内視鏡)/受診料3,200円・・・50歳以上で年度末年齢が偶数の方

 ※内視鏡検診は、医療機関のみ実施です。詳しくは、⇒内視鏡検診

*肺がん検診/受診料200円(喀痰検査対象の方→追加500円)・・・40歳以上

*大腸がん検診/受診料500円・・・40歳以上

*乳がん検診/受診料1,500円・・・40歳以上

*子宮頸がん検診/受診料1,000円・・・30歳以上(医療機関は、20歳以上、1,700円)

医療機関で受ける

 直接、医療機関へお申し込みください。

 なお、予約時および受診時に必ず「甲賀市のがん検診を受けたい」とお申し出ください。市内の医療機関

※子宮頸がん検診、乳がん検診は、県内の指定医療機関にて受診できます。

 詳しくは、子宮頸がん検診乳がん検診をご覧ください。


 

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください