令和4年4月からの幼稚園・保育園等に入園を希望されるお子さまの一斉入園申し込みを、下記の日程で受付ます。入園を希望される方は、必要な書類を準備いただき期間内に申し込みください。
公立幼稚園の受付期間は終了しました。今後、期間外の受付については保育幼稚園課までお問い合わせください。
なお、公立幼稚園の抽選はありません。
○入園案内冊子・申込書の配置場所
必要書類は、各保育園等・幼稚園、各地域市民センター(土山・甲賀大原・甲南第一・信楽)、各子育て支援センター、保育幼稚園課(甲賀市役所2階)に配置しています。
令和4年度 保育園等入園案内冊子(PDF3968KB)
令和4年度 公立幼稚園入園案内冊子(PDF1086KB)
令和4年度 幼稚園・保育園等案内マップ冊子(PDF8037KB)
保育園・認定こども園(長時部、2・3号認定)・小規模保育事業所・家庭的保育事業所の入園申込受付について
○受付期間
令和3年10月1日(金曜日) ~ 13日(水曜日) ※土日を除く
○受付時間
各保育園等は、8時30分~18時00分
各地域市民センター、保育幼稚園課は、8時30分~17時15分
※都合により受付時間内に申し込みができない場合は、10月5日(火曜日)と12日(火曜日)に
保育幼稚園課で受け付けます。いづれも17時15分から19時00分です。
○受付場所
在園児・・・・現在通っている保育園等または第一希望の保育園等
新入園児・・・第一希望の保育園等
※やむを得ない理由で保育園等へ申し込みができない方や通訳が必要な方は、各地域市民センター、
保育幼稚園課で申し込みください。
※郵送による申し込みも対応します。必要資料を作成し、保育幼稚園課宛てに簡易書留にて郵送して
ください。10月1日(金曜日)~13日(水曜日)に届いたものに限り、受付期間内の申し込みと
して取り扱います。FAXによる申し込みはできません。
○注意事項
・今年度の在園(内定)児も申し込みが必要です。
・今年度に申し込みをされており待機中の方も、令和4年度については再度申し込みが必要です。
・育児休業明け等で年度途中の入園を希望される場合もこの期間内にお申し込みください。妊娠中で
まだ生まれていない児童の申し込みもできます。
・ここのっす園(水口東・岩上の統合認定こども園)の申し込みは、現在、水口東保育園と岩上保育
園に通われている方は、両園で申し込みを受け付けます。新規の方は、保育幼稚園課で受け付けます。
・保育園等入園申込書(兼支給認定申請書)に、個人番号を記入いただくことが必要です。
保育園等の入園申込書・関係書類ダウンロード
令和4年度 保育園等入園申込書 ・ 記入の仕方
令和4年度 就労状況証明書 ・ 《Excel版》就労状況証明書
令和4年度 確約書
令和4年度
農業申立書
令和4年度
介護・看護の状況表(申立書)
令和4年度
介護・看護スケジュール
≪PDF版≫ 海外所得にかかる給与・賞与支給額等証明書
≪Excel版≫ 海外所得にかかる給与・賞与支給額等証明書
※上記申込書、関係書類の他に、入園審査に必要な書類の提出をお願いすることがあります。
公立幼稚園の入園申込受付について
○受付期間
令和3年9月6日(月曜日)~8日(水曜日) 受付は終了しました
期間外受付は保育幼稚園課までお問い合わせください
○受付時間
8時30分~17時15分
○受付場所
入園希望の幼稚園
公立幼稚園の入園願書・関係書類ダウンロード
入園願書 記入例
施設型給付費・地域型保育給付費等 支給認定(現況)申請書
利用者負担額(幼稚園使用料)について
≪PDF版≫ 海外所得にかかる給与・賞与支給額等証明書
≪Excel版≫ 海外所得にかかる給与・賞与支給額等証明書